本文へ移動

未来の

2025-03-28


こんにちは( ̄∇ ̄)



毎度のことながら、みんなのように

楽しいお出かけエピソードをお届けできない

動物看護師の藤居です





なので、また1人語り部にお付き合い下さいませ







来月で、動物看護師10年目を

迎えてしまう藤居






流れる年月の早さがとても恐ろしい







10代の10年と20代の10年は全然

体感速度が違いますね





ここからもっと早くなってしまうのでしょう





そんなタイミングで、先日

「獣医師・動物看護師体験会」を

院内で開催し、参加して下さった中に

動物専門学校を受験する予定だと

教えてくれた高校生がいました





専門学生と接する機会は度々ありますが、

高校生と関わる機会はほとんどなく





AO入試とか、オープンキャンパスとか




聞いたり、思い出したりしたワードが

久しぶり過ぎてとても懐かしくなりました





それまでの勉強は大嫌いでしたが、

動物の勉強をすることは楽しみで仕方なく




先行して勉強用の本を買ったり

入学前教育にも心躍らせながら

参加していたことを今でも鮮明に覚えています





あの頃の自分が、今の自分をみたら

どう思うだろうとか考えましたね





なりたかった自分になれているだろうか






あの頃のたぎる気持ち持ちを続けられているか






正直答えに迷いますね





良くも悪くも純粋な頃だったと思うので





全く同じ気持ちでいるのは難しいですが

それが大人になると言うことなのでしょう








とはいえそんな歴史も大事な一部分なので





懐かしい気持ちを思い出させてくれた子たち





是非とも素敵な動物看護師になってほしいと

思います







そんなある日   

(つづく)










TOPへ戻る